ハラオカメコオロギ

“LIFE in a small field 45”

There is a cricket on the fallen leaves. When the sun goes down, it begins to sing “Riririririri……”  [SEPTEMBER]

Loxoblemmus campestris

 

街中でもよく鳴く音が聞こえてくるコオロギです。見つかると素早く跳ねて隠れられる場所を探します。

 

マユタテアカネ

“LIFE in a small field 44”

A red dragonfly (Aka-Tombo) before maturity came in the rain. They have less black pattern on the chest than similar species.  [JULY]

Sympetrum eroticum

 

赤とんぼの仲間、マユタテアカネ。成熟するとオスは腹部が赤くなります。近似の種とくらべて胸部の黒条が少ないです。

 

in the pen. MARCH 1st.

知多半島の写真を紹介する「in the pen.」。3月前半です。

以下のリンクをクリックするとPDFファイルが開きます。ファイルの転載はお断りしておりますが、個人で楽しむ場合はご自由に印刷してください。(ファイルサイズ:約6MB)

 

in the pen. 3月(1)

 

キチョウ

“LIFE in a small field 42”

The spring sunshine is soft. A yellow butterfly is resting hanging on the vetch leaves.  [APRIL]

Eurema hecabe

 

春、真っ先にあらわれる蝶のひとつです。3月ごろに見かけるときは、少し黄色がうすい印象です。

 

ツマグロヒョウモン

“LIFE in a small field 41”

The Indian fritillary is visiting the grapefruits flowers under the bright spring sunshine. Their larvae eat violet leaves.  [MAY]

Argynnis hyperbius

 

年に数回あらわれるヒョウモンチョウ。メスは、前翅の表側の先端部分が黒紫色をしています。

 

ヤマトシジミ

“LIFE in a small field 40”

The autumn field where the air became cold. A pale grass blue is looking over here from the top of the dead cosmos.  [OCTOBER]

Zizeeria maha

 

一年をとおしてあらわれるシジミチョウ。晩秋でもよく見かけます。

 

オオカマキリ

“LIFE in a small field 39”

The praying mantis spreads its legs on the stalk of the dead daisy fleabane and overlooks the field.  [AUGUST]

Tenodera aridifolia

 

春先から小さなカマキリの幼虫を見かけるようになります。夏から秋にかけて、翅が生えて成体になります。

 

イチモンジセセリ

“LIFE in a small field 38”

In autumn, a straight swift is perched on the leaf of kudzu. Silver spots line up on the wings.  [SEPTEMBER]

Parnara guttata

 

翅に銀の斑紋が一列に並ぶセセリチョウ。夏頃から秋にかけて、よく見かけます。

 

スグリゾウムシ

“LIFE in a small field 37”

A weevil is roaming behind the perilla leaves.  [AUGUST]

Pseudocneorhinus bifasciatus

 

さまざまな植物の葉にあらわれるゾウムシ。丸いからだをしています。